10月8日(土)学び合い部会主催で「子育て学習会」を開催しました。講師は、島根大学医学部付属病院腎臓内科医 診療科長 笑い療法士2級の 伊藤孝史先生でした。
笑いの処方箋は、 「1日5回笑って1日5回感動する」



発送の転換
「ご飯を食べなさい!でないと大きくなれませんよ!」 ×
↓
「ご飯を食べなさい!そしたら大きくなれるわよ」(^^) ○
まず、ほめる、いい点を言う。そして、しかる、問題点を言う。最後にもう一度、ほめる、いい点を言う。
何事にも、感謝すること、感動することを忘れない。
など、いいお話をいっぱい聞かせていただきました。
その後、学び合い部会員は、図書のカードにシール貼りをしました。
「う~ん。なかなかうまいこといかんのお」細かい作業でした。
夜は、災害時要援護者避難支援事業の委員会でした。
今後も、各地区で学習会や避難訓練が開催される予定です。
防災学習会
防災学習会
10月15日(土)曽木・川手
11月19日(土)上山・深野
情報伝達訓練・避難訓練
12月4日(土)午前中
情報伝達訓練・・・4地区対象
避難訓練・・・上山
0 件のコメント:
コメントを投稿