2013年6月28日金曜日

笹巻き作ったよ~

センター長さんと、校長先生で昨日子どもたちが笹巻きを作る笹を取りに曽木へ行きました。軽トラで山深く入って笹が生い茂る場所へ「わ~いい笹!!」「なんぼでも取れますよ。」大きい立派な笹をわんさか鎌で切って取りました。
「これぐらいあればいいでしょう」束にして軽トラに積み込みます。
センター長さんのお家の庭で笹をそろえて束ねて押し切りで切ります。奥さんも手伝ってくださいました。
笹串も「これぐらいか~?」「長いじゃないですか?」いいのが出来上がりました。
 
 
さて、今日。笹巻き作りです。6人のスタッフさんにごあいさつです。
 
一人が一個自分の笹巻きを作ります。まずはいい笹を4枚選びます。団子を巻く柔らかい笹を一枚とセットにして洗濯バサミでとめます。
そのセットにしたのを、水できれいに洗い、またセットにします。
そして、団子の粉に熱湯を注いで箸でまぜます。「20回混ぜたら交代!!」「1,2,3,4,5・・・・」 
次は、手でこねます。「艶が出るまでこねてね~」一生懸命こねました。「うわ~つやつやだあ」と褒めてもらいました。
約50個分に分けて形を整えます。「こんな形だよ~」
そして、あとからやって来た保育所の子に教える1,2年生。「お~〇〇ちゃん、久しぶりだねえ」と1年生と保育所の子の会話に笑いました(笑)
3組に分かれて、教えてもらいながら笹を巻きました。1,2年生は本格的に巻きますが、保育所の子は笹一枚でチマキのように巻きました。「出来た~」と喜んでいました。
最後は2年生が感想とお礼を言いました。笑が起きて微笑ましい時間でした。
 
 
さて・・・15分茹で上げた笹巻きは・・・。こんな感じ(笑)
形はともかく、一生懸命こねたので味は抜群!!「美味しかった~」でした。苦労して自分で作ったから味は格別でしょうね。いい体験が出来ました。皆さんありがとうございました。
 
 
 











 




2013年6月27日木曜日

あじさいコンサート2013

 今日は第4回になるミニコンサート「あじさいコンサート」をケアポートよしだにて開催しました。このコンサートは、生の音楽を子どもたちや、地域の方々、ケアポートの方々に聞いていただきたいということで、田井地区振興協議会の学び合い部会と福祉部会が共催しています。
今年のゲストは、「ゆのふぃ~」さんでした。
このステージのあじさいは、この日のためにケアポートのディーサービスの方々が作ってくださったようです。とっても綺麗でした。
 
 
 
 
まずは子ども向けの歌にノリノリで歌うの子どもたちでした。
 
雲南市在住の多々納夕佳子さんは、6歳より電子オルガンを習い始め高校大学と電子オルガンを専攻。様々な音楽活動を通して電子オルガンの魅力や楽しさを伝えておられます。手や足を使って、いろんな楽器の音が出て「すご~い!!」と皆さん感心しておられました。
そして、菅原史子さんと清水伸子さん姉妹によるピアノとピアニカによる演奏です。ピアニカでこんなに多彩な演奏が出来るのには驚きです。
そして、姉妹による連弾!!息ぴったりで楽しそう♪「あまちゃん」のテーマソングで盛り上がりました。
みんなで歌うコーナーでは、会場のみなさんも大きな声で歌が歌えました。「あめふり」「かたつむり」「かえるのうた」「たなばた」
「かえるのうた」は清水さんの即興の踊りが飛び出し、子どもたちも一緒になって踊りました。
子どもたちから、お礼の気持ちで合唱「おさんぽぽいぽい」を歌ってくれました。とってもきれいな声で、上手に歌えて、ゲストのみなさんもびっくりしておられました。
そして、田井小学校の2年生が代表して、ケアポートのみなさんに「ふれあい運動会」に来て下さったお礼に手作りプレゼントを渡しました。
ゲストのみなさんには、6年生が花束とお礼の言葉を言いました。菅原先生には合唱の伴奏もお世話になっています。今日は素敵な演奏が聞けて本当に喜んだ子どもたちでした。
元気いっぱい、笑顔いっぱいの「ゆのふぃ~」さんに元気をいっぱいもらいました。子どもたちの元気な歌声に、お年寄りさんたちも元気が出たようです。
毎年「あじさいコンサート」を開催しますが、この終わった時のみなさんの何とも言えないいい表情を見ると、来年も頑張って開催しないと・・・と思います。
心が晴れ渡り、雨が降っていたのに空も晴れてきて心も会場も明るくなった、素敵なコンサートでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013年6月26日水曜日

通学合宿2013(1日目~2日目)

 6月24日(月)~28日(金)まで、田井小学校の4,5年生8人による通学合宿を田井交流センターで行っています。4泊5日の日程です。
夜8時集合し、開講式とオリエンテーションを行いました。
 
 
明日の朝ご飯の下ごしらえをします。
 
 
みんな直ぐにぐっすり寝れたようです。
 
 
 
朝は、シシャモを焼きました。
 
 
シシャモ、浅づけ、具だくさん味噌汁。
 
 
 
 
片付けをして、掃除をします。
 
 
2日目、頑張って学校へいってらっしゃい!!!
 
 
学校から帰ってくると、宿題をしてから、夕ご飯の下ごしらえをしました。今夜のメニューは??
 
 
 
夕方5時半からケアポートのお風呂に入りに行きました。素早くササッと入れましたよ。
 
30分で帰ってきて、夕食準備です。今夜のメニューは、とうふのお好み焼きとコンソメスープです。とうふと卵がつなぎのヘルシーメニューですが、焼くときに崩れやすくて苦労していました。
 
 
「なかなか上手だねえ~」と感心される校長先生。明日の朝ごはんの下ごしらえも、空いてる人がします。


 
 
ジャーン!出来上がり!!美味しそうでしょ~♪
 
 
校長先生が明日の朝早いということで、おにぎりを作ってメッセージもそえてありました。
 
 
 
 
片付けをして掃除をして、ミーティング。真剣に反省を言って話し合いをしていました。
 
洗濯も自分たちでして、干します。
少々崩れて干しても、大人は手を出しません。
自由時間は、宿題を頑張っていました。半分は部屋に入ってきた虫騒動でしたが・・・。
ぐっすり寝れました。3日目もがんばれ!!