2013年6月28日金曜日

笹巻き作ったよ~

センター長さんと、校長先生で昨日子どもたちが笹巻きを作る笹を取りに曽木へ行きました。軽トラで山深く入って笹が生い茂る場所へ「わ~いい笹!!」「なんぼでも取れますよ。」大きい立派な笹をわんさか鎌で切って取りました。
「これぐらいあればいいでしょう」束にして軽トラに積み込みます。
センター長さんのお家の庭で笹をそろえて束ねて押し切りで切ります。奥さんも手伝ってくださいました。
笹串も「これぐらいか~?」「長いじゃないですか?」いいのが出来上がりました。
 
 
さて、今日。笹巻き作りです。6人のスタッフさんにごあいさつです。
 
一人が一個自分の笹巻きを作ります。まずはいい笹を4枚選びます。団子を巻く柔らかい笹を一枚とセットにして洗濯バサミでとめます。
そのセットにしたのを、水できれいに洗い、またセットにします。
そして、団子の粉に熱湯を注いで箸でまぜます。「20回混ぜたら交代!!」「1,2,3,4,5・・・・」 
次は、手でこねます。「艶が出るまでこねてね~」一生懸命こねました。「うわ~つやつやだあ」と褒めてもらいました。
約50個分に分けて形を整えます。「こんな形だよ~」
そして、あとからやって来た保育所の子に教える1,2年生。「お~〇〇ちゃん、久しぶりだねえ」と1年生と保育所の子の会話に笑いました(笑)
3組に分かれて、教えてもらいながら笹を巻きました。1,2年生は本格的に巻きますが、保育所の子は笹一枚でチマキのように巻きました。「出来た~」と喜んでいました。
最後は2年生が感想とお礼を言いました。笑が起きて微笑ましい時間でした。
 
 
さて・・・15分茹で上げた笹巻きは・・・。こんな感じ(笑)
形はともかく、一生懸命こねたので味は抜群!!「美味しかった~」でした。苦労して自分で作ったから味は格別でしょうね。いい体験が出来ました。皆さんありがとうございました。
 
 
 











 




0 件のコメント:

コメントを投稿